劇場空間

元気だして行きまっしょ。 機械も長く使っていると、動きが鈍くなります。油をさして、動きを良くしてあげないと。オリーブのように、豊かな実を育てられるブログにしたいです。

2014-01-01から1年間の記事一覧

12月大歌舞伎に玉三郎を観に

飛行機の欠便が心配されましたが、関西から東京へは問題なく、少し遅れて、揺れた程度で、羽田に着きました。 歌舞伎座での12月公演は、玉三郎が出ているので、とても楽しみにしていたのですが、 3階の花道が見えない、側の席での、夜の部。海老蔵の「雷…

南座顔見世、昼の部

今日は、南座,の昼の部を観に行きました。 今日の席は、3階の右側、二番目の席なので、観にくいのを承知の上だったのですが、 舞台が近く、声も良く聞こえるので、この席もまんざら悪くないなあと思います。 新しく張り替えた、檜の香りが席まで漂っていま…

神戸松竹で、玉三郎の娘道成寺

神戸松竹で、この所ずっと歌舞伎映画を上映ししている。 玉三郎と菊之助が、共に同一人人物になって踊る「京鹿子娘二人道成寺」を、最終日に観に行きました。 若くて美しい白拍子に、菊之助の美貌と溌剌とした踊りに、玉三郎の円熟した踊りは勝るとうはいう…

松竹座「七月大歌舞伎」で仁左衛門復活

天神祭りの頃が、最も暑いと言われている。 去年、天神祭を観に行って、猛暑の中相当我慢していた。 今年も、36度か、7度と言われていた。 私は午前中、歯科医の予約があって、電車の中では涼しく、梅田のあたりと歩いていると、 お風呂に入っているよう…

藤山直美の「母を訪ねて膝栗毛」

6月の松竹座は、ひさしぶりに、藤山直美の座長公演で「母を訪ねて膝栗毛」という お芝居。千秋楽の前日に観てきました。 寺の門前に捨てられた子供達が、焼けて途方にくれる住職の為に、寺を建てる費用を作ることを考えます。 年長のお福(藤山直美)が、捨…

猿之助に、会いたさみたさで彦根まで

猿之助に会たさ、みたさで、購入していたチケット、 彦根まで日帰での歌舞伎鑑賞はやはり疲れます。 帰って来たのは夜中の12時半。ぐったりです。 松竹大歌舞伎の巡業で、猿之助と中車の襲名披露公演が 北から南まで、ずずずーっと続きいているのですが、 …

玉三郎「特別舞踊公演」南座

南座で今日、12日まで公演中の、玉三郎特別舞踊公演を観てきました。 新作組踊「聞得大君誕生」と創作舞踊「蓬莱島」の二作品です。 私の席は、前から2番目で、舞台はすぐ前に迫っています。 舞台が上がると、奥に地謡と呼ばれる、楽曲の演奏と歌い手がず…

猿之助「空ヲ刻む者」

楽しみにしていた、松竹座での「空ヲ刻む者」を観に行きました。 クレジットを入れる券売機で、4月の海老蔵、6月の玉三郎のチケットも出て来て、 売り場でパンフレットをもらって、ついでの、「券は完売ですね。」と言うと、13日 だけあります、と言われ…

天才肌の猿之助

青くても甘い金柑 この所、猿之助がテレビに出演することが多い。新橋演舞場の舞台が開くまでの間の 時間を使ってのことでしょうが、フアンとして顔が見られて嬉しいこと。 昨夜は、WOWOWに出ていたようだけど、有料のサイトなので、見られなかった。 WOWOW…

猿之助「いざない寿福増長」

奈良の新公会堂で、「いざない寿福増長」と題して、能楽師の茂山良暢と歌舞伎の猿之助が、能楽と異文化のコラボレーション公演を行うというので、奈良まででかけていきました。 奈良県の新公会堂に、能舞台があることを知らない人も多いのではないでしょうか…

玉三郎の新春特別舞踊公演、松竹座。

待ちに待った、玉三郎の特別舞踊公演に行ってきました。 お正月が来たのだと、実感出来た、華やかな舞台です。 松竹座の正面玄関を入ると、獅子舞が迎えてくれます。 頭をがぶり、テレビの「ごちそうさん」で観たものと同じ光景。 お正月の一日に、神社で引…